自動ニュース作成G
”偽基地局”の仕組みや対策、日本スマートフォンセキュリティ協会が解説ページを公開
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/2010059.html
2025-05-17 07:28:58
>妨害電波により正規の基地局との通信ができなくなったマートフォンなどが圏外になると、3G/2Gの電波への接続を行おうとするため、偽基地局が発信するGSM(2Gの通信規格)ネットワークに繋がってしまう。
1っか月以上も前の記事だけど有用だったので紹介しておく。ググったきっかけは昨日配信された要登録・有償のこの記事『「偽基地局」問題の想定手口と行方 苦しむ携帯大手』
◇
・早速pixel7proとpixel8proの『2gを許可する』設定をオフにした
・できなかった。>iPhoneでは2G接続だけをオフにすることはできない。
・スマートじゃなくなったんだな。 >通信ができなくなったマートフォン
・#3 それね。#0を書くときに気づいた (原文ママ)入れようかと
・因みにredmi pad 8.7seで当該項目を探したけど見つけられなかった。LTE優先/2gのみの選択肢はあったけど
・日本スマートフォンセキュリティ協会の当該記事が消えてるな
・さっさと違法化すりゃ良いのに、議員の動きが鈍いってのはそういうことなんか?
・議員の動きが鈍いのは、コレとかへの対応が知名度向上につながらないとか、ポイントを稼げないとか、どこかから金が流れてこないとか、そういう理由
・違法でっしゃろ。普通に電波法で