自動ニュース作成G
能動的サイバー防御法が成立 基幹インフラへの攻撃に対応
https://mainichi.jp/articles/20250516/k00/00m/010/009000c
2025-05-16 15:56:04
>関連法は政府が平時から通信情報を監視し、「基幹インフラ」に対する攻撃の予兆があれば攻撃元のサーバーに侵入、無害化する権限を警察と自衛隊に付与するのが柱
>共産党やれいわ新選組などは反対した
どっからサイバー攻撃されてるのか丸わかりですな
・能動的だから先制攻撃だ! とかいう理屈かな。
・共産党は(たとえ電気や鉄道などの基幹インフラの危険であっても)警察の権限が1ミリでも増えるのは嫌って流れが伝統的にあるけど、れいわは単純に中国の代弁だなhttps://gnews.jp/20241025_221637。
・https://x.com/yamazogaikuzo/status/1922533216247853188 れいわは北も