自動ニュース作成G
プーチン氏はトルコ入りせず?ロシアは直接協議に外相派遣…ゼレンスキー氏「交渉はプーチンと行うべきだ」
https://www.yomiuri.co.jp/world/20250514-OYT1T50078/
2025-05-14 17:33:04
>米紙ワシントン・ポストは13日、侵略を続けるロシアがウクライナに提案する15日のトルコでの直接協議に、露側はセルゲイ・ラブロフ外相とユーリー・ウシャコフ大統領補佐官が出席する見通しだと報じた。露側関係者の話としている。プーチン露大統領の対応が焦点となる中、現時点ではプーチン氏がトルコ入りする可能性は低いとみられる。
>ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は13日、トルコでの首脳会談に応じるようプーチン氏に求めた。「ロシアで全てを決定するのはプーチンだ。交渉は彼と行うべきだ」と述べ、プーチン氏以外とは協議に応じない考えを示した。
・プーチンがビビったか
・来るわけねーじゃん
・#2 プーチンから持ちかけたのにだよ?>プーチン氏が方針を転換し、15日にトルコで直接協議を行うことをウクライナに提案したhttps://www.yomiuri.co.jp/world/20250513-OYT1T50026/
・ウラはヴォロをまだ芸人上がりと舐めてるんだなあとしか。そんなフェーズはとっくに過ぎてるのに。
・#3 直接協議と言っただけで、プーチンが行くとは言ってない。
・そら行く度胸あるわけねーからな
・恐れているのは暗殺とかよりも持病がバレる方じゃね
・どちらも停戦する気ないだろ。
・停戦してもいいけど自分達に有利な形になるまで止めたくないだけ。麻雀と同じ。
・イスラエル同様に、戦時だからと色々無茶したので、戦後に清算される諸々と直面したくないって事情が生まれてるな
・プーチンが海外に行くときはいつも影武者だし電話で十分でしょう
・#11 プーチン「来ました」 ゼレ「お前は2か?3か?」「3は任務に失敗しました。私は4です」