自動ニュース作成G
元県民局長の私的情報漏えい 兵庫県第三者委「県職員の可能性が極めて高い」 県警に刑事告発
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202505/0018978572.shtml
2025-05-13 19:33:34
>3日に第三者委が公表した報告書によると、立花氏らが公開した元県民局長の私的情報は県保有データと同一と判断。元データは県の内部ネットワーク上にあり、保管場所などを知りうるのが人事課内の一部に限られたことや、ネットワーク外部から侵入した形跡がないことなどから、漏えいした人物は当時県職員だった可能性が「極めて高いものと考えられる」とした。
お、おう…そんなんみんな知ってたわ…なんでこんな当然の結論得るために斎藤さんは税金使って専門家集めたんや…
オリジナルの「公表版」報告書
◇
・公益通報の可能性があるなんていうアホみたいな主張は否定されたんだから警察に任せるだけじゃなくて県としても調査しろよ。報告者を受けての県の対応に書いてないぞ
・#1 元県民局長の公益通報もパワハラの一部以外は虚偽だったと第三者委員会で認定されたけど公益通報扱いなんだから無理
・#2 とりあえず報告書は読まないにしても記事くらい読んで話題に参加して… / >漏えいした情報の内容などから、法定要件に照らして漏えいが公益通報には当たらないと結論付けた。
・#3 わかりにくくて済まんが スタンスによって内容がどうであれ反斎藤側と斎藤擁護側それぞれで出す結論が固定されてんだから変わるわけないだろって話よ
・#4 あなたの感想ってことね。報告書になんで公益通報に該当しないかもちゃんと検討して書いてあるよ。とりあえず立花は3号通報の通報先対象じゃない
・#5 増山閣下が「メディアと一緒」って言ってたのに…
・#2 「事実はあったが違法とまでは言えない」という第三者委員会の報告を『虚偽』と言い換えるセコさが凄いね
・#6 読売テレビもよくこんなこと言うやつを「そこまで言って委員会」に出したよね。相当な侮辱だと思うけど
・漏洩させた県職員は労組加入で稲村氏に投票した人。菅野完に当初持ち込もうとしたけれど拒否されて、次に文春に持ち込んだけれど記事にされず、このままでは組織腐敗が是正されないと思って兵庫県知事選挙後に立花孝志氏に持ち込んだらしい。(立花孝志談)刑事事件になればNHK党としてバックアップすると立花孝志が断言した。
・#9 漏洩させたのは井ノ本前総務部長でしょう?斎藤知事の側近じゃんhttps://gnews.jp/20250211_020054
・#9 立花だしどうせうそでしょ。漏洩させたのは前総務部長の井ノ本だろうし、労組加入は辻褄が合わない。総務部長なんて明らかに体制側の管理職が加入できるわけない
・今日、立花孝志が兵庫県庁で参議院選兵庫県立候補の記者会見を開いたのだが、そこに増山誠県議がライブ中継しつつ尋ねて行った時の動画。情報漏洩者は両者がいる県庁の上の方の階にいるらしい。https://video.twimg.com/ext_tw_video/1922232512417341440/pu/vid/avc1/1074x578/xy7Lm-QCClxDMpsV.mp4?tag=12
・#12 増山は完全に迷惑系の仲間入りだな。再就職先は迷惑系インフルエンサーかな
・YouTubeにも上がってるね。https://www.youtube.com/live/tmlZBrdl8zw&t=2317
・組合員らしいので、当然井ノ本前総務部長じゃないわな。アンチご愁傷様w
・#15 立花に漏らしたのが井ノ本じゃないなら犯人がもうひとりいるだけでアンチとしてはどうでもよくないか? 井ノ本も議員に漏洩してるのは確定だし
・kobe-np
・#15 本当に??情報源をちゃんと確認したほうがいいんじゃないかな
・尊師>「私に情報を伝えたのは県職員だ。『県民に知ってほしい』として、情報提供したということだ」と述べました。立花氏はこれまで、自身への情報提供を公益通報にあたると主張していましたが、第三者委員会が公益通報にあたらないと指摘したことについては「確かに法律上はあたらないかもしれない」などと述べましたhttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20250513/k10014804281000.html
・#19>兵庫県が「週刊文春」への情報提供も含めて警察に告発状を提出した / 告発者は潰すで斎藤さん一貫してるな。権力者にしちゃダメな人間だってわかる
・ザ維新
・最終的に斎藤知事がどうなろうと今回の件はオールドメディアの敗北だよなぁ、一生懸命に叩いても県民は聞き入れないし再選したという事実があるしな。選挙結果を覆そうとして皆自身のイデオロギーの為に騒いでるようにしか見えん
・オールドメディアて…法治の敗北だよ…
・なにがなんでも僕らのアイドル斎藤皇帝閣下は悪くないもんね!
・#22 騒いでる勢力の象徴的な人物の菅野完は、立花孝志が手に入れた公用パソコン中身を、偽物だと主張するレガシーを残して、開陳させた報道特集などの信頼度を高めましたね。
・#25 もう少し読みやすくなるよう、書き直して欲しい。
・#25 絶望的な文章