自動ニュース作成G
斎藤知事がパワハラ対策や公益通報学ぶ研修 幹部職員ら120人と4時間半受講 告発文書問題受け
https://news.yahoo.co.jp/articles/634c953d74f55de356c3d3da87943f67846f2b60
2025-05-12 22:36:16
>研修で公益通報の講師を務めた淑徳大学(千葉市)の日野勝吾教授は、通報者探索は「絶対的に禁止しなければならない」と強調。体制整備義務には外部通報も含まれるとの消費者庁の見解も説明し「通報内容を真摯に聞き、通報者を徹底して守り抜かなければ誰も声を上げなくなり、組織の存亡にも関わる重大案件が沈底化する」と話した。
こんな素晴らしい研修受けたんやから斎藤知事も悔い改めたんやろなぁ…
◇
>“公益通報”への対応に問題なかったという認識かを問われると、「1号通報が事業者として通報しやすい環境を作っていくことが大事と学んだ。(3号通報については)これまで述べたとおり、県の対応は適切だった」と述べました。
・ただのアリバイ作りにまた税金が浪費させられてるな…
・活動家系がそういう論い方をしてきたからね。しょうがないね
・Theクショー
・消費者庁に名指しで「助言」もらっても変わらないんだから、たかだか大学教授に研修してもらっても変わるわけないよね。斎藤王に耳の痛い忠言をできる人間はもういない
・#3 お前がどうした。
・もう何十回も言ってる「真摯に受け止める」段階じゃないんだよな。何かしら責任を取るフェーズ
・受講したというだけで何も変わらない。俺は悪くないという姿勢だけは一貫している。
・通報者探索は「絶対的に禁止しなければならない」と強調、これが今回かなり強く報道されたわけだ、だと個人レベルは元より霞が関で現在進行系で国会議員からパワハラくらいまくってる官僚、共産党内部でもパワハラ横行しまくって通報したら訴えたら除籍されるという問題もあったな。どんどんやればいいと思う世間は味方するはず?
・#5 おはようクショウ
・学ばなくていいから辞職して服役と賠償しないと
・だってヒョーゴケンミンは満場一致で手放し絶賛支持一択なんでしょー?
・#11 満場一致ではないな。https://www.nikkei.com/article/DGXZQODL180Z50Y4A111C2000000/
・#3#9 お前がどうしたクショウ。
・未だマスゴミ誘導に踊らされてるのが居るのかと思うと。
・オールドメディアだもんね😅
・#13 鏡見てどうしたクショウ
・#3#9#16 お前がどうしたクショウ。
・#13#17 また鏡見てどうしたクショウ
・#3#9#16#18 お前がどうしたクショウ。
・#13#17#19#21(他人のコメ引用した場合は引用者) また鏡見てどうしたクショウ
・>#13#17#19#21(他人のコメ引用した場合は引用者) また鏡見てどうしたクショウ
・#3#9#16#18#20 また負け犬体現名物先のコメント貼り始めたはじめたお前がどうしたクショウ。