自動ニュース作成G
プラモデル箱絵から着想 老舗茶問屋が新商品 「緑茶野郎Tチーム」
https://mainichi.jp/articles/20250509/k00/00m/040/467000c
2025-05-12 21:31:45
>静岡市葵区の老舗製茶問屋「小山園茶舗」が、同市の主要産業であるプラモデルのパッケージイラスト(箱絵)からインスピレーションを得たオリジナルの緑茶をブレンドし、異色のコラボ商品として5月初めから売り出した。
>全国でも数少ない業界認定の茶審査技術最高位(十段)を持つ茶師がブレンドを手掛けた「本気」の商品で、プラモデル風の箱に入れた土産品として静岡県内限定で販売する。
>商品名は「緑茶野郎Tチーム」。まず目を引くのは、架空の「給茶部隊」の兵士4人が躍動するミリタリー調の箱絵だ。描いたのは、模型のトップメーカー「タミヤ」(本社・静岡市駿河区)で数々の箱絵を担当した同市出身のイラストレーター、島村英二さん。タミヤのプラモデルファンならばピンとくる独特の画風だ。
・ホビーショー狙いだなhttps://www.hobby-shizuoka.com
・静岡おでんとオオグソクムシカレーもhttps://kuwazer.com/
・飛行機だけは勘弁な