自動ニュース作成G
「Skype」幕引きへ Teamsに一本化 22年の歴史に幕 マイクロソフトがサービス提供終了発表
https://tittiby.jp/2025/05/05/skype-teams/
2025-05-05 12:11:58
米マイクロソフトは2月28日(現地時間)、音声通話やビデオ通話などの機能を備えたインスタントメッセージングサービス「Skype(スカイプ)」を、2025年5月5日をもって終了すると正式に発表した。長年にわたって親しまれてきた同サービスは、コンシューマー向けのコミュニケーション機能を「Microsoft Teams(マイクロソフト・チームズ)」へと統合するかたちで、22年の歴史に終止符を打つ。
・引き継ぎの為かTeams立ち上がったけど、立ち上がりでフリーズした。俺のTeamsはそれで終わり。まぁLINEでいいわ
・俺がやってる某ブラウザゲームの同盟同士のコミュニケーションは今までスカイプでやってきたけど何故かtermsじゃなくdiscordに移ってる。ツールを決めるのは俺じゃない人たちなので…。で使い方がイマイチわからん。使い慣れたスカイプが良かったが…
・#2 オレも某ゲームのコミュニケーションはDiscordを指定された。他に聞いてるのもDiscord。なんだろうゲーム業界ではDiscordってお作法なんかな
・MSFT買収の歴史がまた1ページ
・当事の買収額6500億円か。思ったより高くなかったかな。潜在的ライバルの芽を摘んだ効果はあったか
・DiscordはSlackやTeamsみたいな感じの運用ができて、大量のユーザーが参加しても無料という強みがあって、規模が超でかいけどボランティア運営の海外のゲーマーのコミュニティに受け入れられたみたいな経緯があったはず。