自動ニュース作成G
高校2年山下三段、異例のルートでの将棋プロ入りに前進 父は数学者
https://www.asahi.com/articles/AST524T4VT52UCVL02MM.html
2025-05-04 13:22:27
>将棋の棋士養成機関「奨励会」に在籍する山下数毅(かずき)三段(16)が2日、東京都渋谷区の将棋会館で指された第38期竜王戦5組ランキング戦準決勝(読売新聞社主催)で山本博志五段(28)に勝ち、棋士資格である四段昇段に向けて大きく前進した。
>対局後、「ここまで勝ち上がれたことをうれしく思いますが、やはり(三段)リーグに気を引き締めて臨んでいかないといけないなと思います」と語った。
・次点なんての出来てたのな。それでもこれも毎年出る話でも無く、基本、毎年二人しかプロになれない世界、って厳しすぎる
・でもフリークラスから順位戦に行くのも狭き門だろうとは思う
・順位戦に参加できない、ってのはつまり名人戦には参加出来ないプロ、って話になるのかな。プロになったのに三段リーグやるのも変なので、それで昇格したら一生名人戦には不参加ってプロになるのかな。まぁ名人戦は滅茶苦茶消耗するんで、そういうのもアリとは思うけど、本人は恥だろうな
・#3 いや、プロ入り(四段)に前進って記事なので、プロに近づいたって記事