自動ニュース作成G
兵庫知事の公益通報めぐる発言 消費者庁「公式見解と異なる」
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kobe/20250502/2020028528.html
2025-05-02 12:53:57
>斎藤知事は記者会見で、県の対応は適切だったとしたうえで、「体制整備義務の対象は、外部通報も含まれるという考え方がある一方で、内部通報に限定されるという考え方もある」などと述べました。
>この発言について、公益通報制度を所管する消費者庁が、先月(4月)、県の担当部署に「消費者庁の公式見解と異なる」と指摘していたことが、県関係者への取材で分かりました。
定例会見はこの指摘のあとだから斎藤さんこれ聞いてないの? 聞いてないなら「風通しの悪い職場」だなぁ…知ってたら知ってたでアウトローすぎるけど
・https://x.com/tomoko_takaoka_/status/1918149491397673266?t=yLnFa85dfXhNv_KVc4vXcw&s=19 この指摘のとおりかな。探索可能としてきたロジック土台からくずれる
・公益通報制度の所管が消費者庁だとは思わなかった。
・斎藤元彦大統領による兵庫県ルールなんだよ。
・#3 斎藤元彦は大統領ではなく、県知事です。
・https://news.yahoo.co.jp/articles/999222461326da5ffc07f926f093b23bc1197415>担当部署が消費者庁の指摘を知事部局に伝えたところ、「あくまで『一部の専門家にはそのような考え方の人もいる』という意味の言及だった」との回答があり // 別記事だけど知事部局にも伝わっていた、と。
・そして把握していたにもかかわらずhttps://web.pref.hyogo.lg.jp/governor/g_kaiken20250423.html 神戸新聞からの技術的助言の有無についての質問は論点を勝手に狭めて隠したんだね。
・#6 やましいことないなら隠さなくていいよなぁ
・#6 いま会見見ると酷いな。消費者庁からの指摘を受けたのに「これまで述べさせていただいたとおり、県としての対応は適切だった」。何も響いてない
・読売テレビの質問への回答もひどい。すでに指摘受けてるのに指導・助言があった場合の対応についての質問に対して、「仮定の質問になりますので」で答えてない。すでに受けてるのに何が仮定や。こんなの完全にウソじゃん
・やっぱり斎藤元彦大統領なんだよ。ルールは俺様!