自動ニュース作成G
奇抜なヌードも「AIでしょ」で終わり──’90年代に「Yellows」でデジタルの可能性を示した写真家が生成AIを駆使する現実的な理由
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/30/news132.html
2025-04-30 22:39:47
>写真家・五味彬さんによる作品集「Yellows」は、米Kodak(コダック)によって開発されたデジタルカメラで1992年に撮影された、たぶん世界でも最も早い時期に作られたデジタルカメラによる作品集だ。カシオの「QV-10」の発売が95年だから、相当早い。
どうせニコンF5ベースの200万画素機
◇
でしょう?と思ったら違った。ニコンF5の発売が1996年だからF4ベースか。どうりでペンタ部が角ばってる。>センサーは30万画素くらい< いろいろ凄いな
・怒られろ>五味さんが製作中のアイドル「星乃アイ」
・これは力武の少女写真が捗るな。
・#0 F3では?
・#3 お?と思ってPixelの囲って検索したら確かにF3と判定された。てか右肩にロゴが写ってるな。当時でも古い機体を選んだのか