自動ニュース作成G
万博チケットで個人情報収集/高校生「とても怖い」
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik25/2025-04-28/2025042801_03_0.html
2025-04-30 19:53:26
>「とても怖い。今でさえ『手軽に稼げる日給5万円』みたいな闇バイトのメールがたくさん届く。自分の情報がどう利用されるか分からない」―。滋賀県内の高校に通うAさん(17)はこう話します。
>Aさんの高校では4月中旬、2、3年生約400人が校外学習として10台のバスに分乗し、大阪で開催中の関西万博に参加。生徒たちは、知らず知らずのうちに個人情報を提供させられていたのです。
・怖いと言いつつpaypayとかには普通に登録してるんだろうけどな・paypayって二度もおもらししてるのによく信用できると思う、そしてこの手のは自分から個人情報ダダ漏らししてるんだよ、すでに流出してるから闇バイトのメールが届いてるというのがその証左・闇バイトのメールがたくさん届く <それ万博チケットの問題じゃないな、共産党から漏れてんじゃねぇの?・LINEも酷いよね。全く反省してない。・赤旗定期購入しようとしたら個人情報を提供させられました。とても怖い。・闇バイトのメール…無給の赤旗の配達かな?・#6 それは勤労奉仕の精神ですよ。・○○で個人情報収集/主婦「とても怖い」・万博アプリ使うためにアカウント登録したけどそんなメール全然来ないぞ。何したら闇バイトのメールが沢山来る状況になるんだ?・万博行く時点で情弱・個人情報と言っても万博に行った事実と紐付けられるより赤旗の購読者としてリストに載るリスクの方が怖いんだが。しかも修学旅行だろ。大した情報ではない。・うーん、結局その登録で誰が個人情報を集めて、それを元に誰がどれだけ稼いでるかの情報が無いと何とも言えん。大阪なら学校側も結構仕込んでそうだよね・#11 共産党のことしか頭にないキチガイは病院行ったほうが良い。・どうでもいいが赤旗のサイトよく見るとなんかしょぼいな、ダイヤルアップ接続でも見れるようにという配慮なのか?・#13 赤旗の記事なんだが。お前こそ頭大丈夫か?・共産脳は自分の事を棚に上げるのがデフォなんでしょうがない・#13 じゃあお前が行かなくちゃな頑張れ・赤旗は本当に万博に成功してほしく無いんだなぁ・#14 赤旗はメンテナンスが頻繁で、よく過去記事を消してる。特に、志位の後頭部のハゲ具合の分かる画像を自ニュGでリンクしてたら悉く記事が消された。・転売する人もいないだろうに。個人情報いらなくね。・昨今のセキュリティの甘さからしたら万博チケット購入データは狙い所だな。・#17 いや、俺は共産党のこと頭にないから。四六時中共産党のこと考えてるお前が行くんだよ。・#22 自分で#13を書いた事も理解できないようじゃ早く行ったほうが良さそうですね頑張れ。