自動ニュース作成G
原発事故、現場主義で対峙 桐花大綬章の菅直人元首相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2025042900150&g=pol
2025-04-30 14:53:19
>「私は現場に行き、実態を見て判断する性格だ。批判があることは理解していた」。民主党政権2人目の首相を務め、桐花大綬章を受章した菅直人元首相(78)は、2011年の東日本大震災や東京電力福島第1原発事故という未曽有の国難に、現場主義で対峙(たいじ)したと振り返った。
現場に乗りこんで邪魔をする事を時事通信社では「現場主義」って言うんだって。
・学生時代は安全な3列目から警察に石を投げ、総理時代は現場介入して作業止めさせて原発建屋の屋根をふっ飛ばした男
・こういうのは現場主義とはいわん。ただの邪魔者
・(中途半端な)知識のあるバカの代表
・ああ石破茂賞ってやつだhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A1%90%E8%8A%B1%E7%AB%A0旭日章とは別種の「桐花章」という勲章に分類され、「旭日桐花大綬章」ではなくなった。
・この時ヘリの隣に乗ってた人の手記があったよな。勝手な事ばっか言いやがってこいつの顔を見ると殺したくなるとか。
・#3 自己紹介乙であります
・いまだに菅直人をかばう奴なんているんだ。
・自己紹介 > 「ボクは原子力に詳しいんだ!」
・THE DAYSやfukushima 50でも無能の極みとして書かれてる、ああいう映画ではそれなりに忖度しがちだけどその映画ですらアレだから相当だったんだろう
・海水注入止めたhttps://gnews.jp/20110529_125655のも、米軍の援助断ったhttps://gnews.jp/20110318_093031のも、現場主義だゾ。