自動ニュース作成G
「水道水が飲めるのは、世界でたった9か国」日本以外だと、どこが飲める?
https://diamond.jp/articles/-/363676
2025-04-29 11:08:56
「水道管が鉛管なので飲用NG」ってパターンも多そう。
関連:鉛製給水管なお203万件…20年前に全廃目標、水道管から溶け出し腹痛や神経のまひの恐れ
◇
・韓国も飲めなかったっけ?と思ったが国土全体じゃないのか。
・韓国の出来ますは信用できないわ。韓国旅行して腹壊す人普通にいるしな
・もとめる「そのまま」の質が判らん。
・#2 お前韓国人だろ
・#4 なるほど韓国人ならよく知っているはずだしな。BTSも浄水器のCMやってるしhttps://www.youtube.com/watch?v=icyQiS70fwg
・インドで腹壊さなかった俺はインド人だな
・#3 蛇口からでてきたのをコップでごくごくでは。
・提供元(水道局とか)が飲用可能と謳っているかじゃないかね。
・大陸の水は硬水だからそのまま飲むと腹壊すんじゃないっけ?
・#7 なら「どこの国も飲用は禁止はしてない」から飲めるじゃん。と書いたが、水道管が敷設されて無かったら、舐める程度しか出て来なかったら飲めないな。
・#0 鉛製給水菅は国というか自公の怠慢なだけ。自公利権政府は民間への還元なんて考えてもいない。
・マジレスすると国って括りが雑すぎる。ミュンヘンに行ったときは飲んで良いと聞いた。ノイシュバンシュタイン城の近くの街(のホテル)では飲むなとガイドさんは言っていた。日本だって場所によっては(浄水場のすぐ近くとか)次亜が強く残っていて人によっては実質飲めないだろうし
・日本でもこれから限界自治体が出てくれば実質飲めない地域が増えてくるだろう。こんな雑な話を出さなくても良さそうなもんだけどな
・「そのまま飲めるが注意が必要」なる区分があってぐーぐるさんによると「 韓国: 日本と比較すると水道インフラは比較的整備されているものの、一部地域では水質汚染のリスクがあるとの情報があります.ドイツ: 水道水は飲用できますが、一部の地域では硬水であるため、日本人には不向きな場合もあります.」
・https://gnews.jp/20110218_233615まぁ韓国の水道水はこんな事があるから飲みたいとは思わないな。そもそも行きたくないし行かないけど。
・#11 でも民主政権の時も野党も怠慢だから何もしようとしないんでしょ?
・#10 それはそのままの定義は関係ないな。普通は沸かすことなく長期飲用しても健康被害を及ぼさないとかそんなでは。塩素はやむなし。
・#17 だから「そのままの線引きって何処?」ってオマエノ思い込みじゃなくて、定義を聞いてんだろ…。WHOが定める水道水の安全域に入る国も9か国だけじゃないし#14でドイツが上がってる様に、9国以外でも現地人はそのまま飲んでる地域なんか滅茶苦茶あるわ。日本でも#0の例がある。
・そのとおり。もはや日本もhttps://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000421794.html「水道水飲んだ14人が食中毒 池の水が原因か 群馬・神流町」
・この人ずっと1人で一体何やってんの?統失ならさっさと治療受けなよ
・#20 概要改変の証拠の引用を正しさを認めると捏造する事で概要改変を認めちゃった#0#15と#10#14はいつも仲良し概要改変元タイトル警察荒し成り済ましパクリ概要書き換え仲間バカイチコニシサナエクショー
・#21 また立憲共産党信者ク笑名物成り済ましパクリ猿真似コピペ荒らし体現しか出来なくなってやんの
・統合失調症の知り合い何人かいるが、統失はこういう感じではないかも。どっちかっていうとアスペ(ASD)の方って感じ。まあ統失にも色々いるだろうから一概には言えないけど。
・#18 最初からそう書けばいいのにはしょり倒してへんな「」まで付けて口悪く訂正するのはなんでかな
・#23 アスペが統失になったんじゃない?
・#24 最初からそう書いてるよ?一文字でも知ってる語句から外れると理解できなくなる自称ADHD、中身のASDの人かな?うざ絡みするのやめて。