自動ニュース作成G
新幹線「のぞみ」自由席なんで減らすんですか!? いずれ“通年で全車指定席化”なのか? JR東海に聞く
https://trafficnews.jp/post/496911
2025-04-27 14:14:55
>現在、「のぞみ」は16両編成で運転されており、1~3号車が自由席。近年は年末年始やお盆などの多客期に、全車指定席で運転されることも多くなり、指定席が拡大される傾向にあります。2025年3月15日以降、「のぞみ」3号車が自由席から指定席に変更され、指定席が85席増える予定です。
>この変更に対してSNSでは、「指定席が増えるのは嬉しい。通年で全車指定席にしてほしい」「会社の出張規定で自由席しか利用できないので、指定席が拡大されるのは困る」など、様々な声があがっています。
・会社の規定で自由席しか利用できないのは会社がアホ。でもすごいあるある。うちも1万円以上のホテルには泊まってはいけない規定が改定されないから最近かなり厳しくなってきた
・労組専従仕事しろよ
・ほかの特急や新幹線に乗っていて遅延があって乗継予定の新幹線に乗れなくなったとき、全席指定席だと指定席の取り直しの手続きに時間がかかってしまって困る(切符によってはみどりの窓口に並ばないといけない)
・指定席増やすとキャパが下がるから、混雑時に客をさばききれなくなると思うが。それとも、全席指定席でも自由席券で立って乗るのは許可されるの?
・全席自由席のこだまを走らせれば良い
・自由席券で指定席に勝手に座って席を譲らない勢もいるから自由席という概念を無くして鈍行に乗らせればいいんじゃないかな
・#3 後続の列車の自由席に乗れないのか?
・全席指定席のどこに自由席があるんだ?
・連休はのぞみよりひかりやこだまの方が指定取りにくい。 #4 ok