自動ニュース作成G
立民・野田佳彦代表「ビッグワンガムを消費税ゼロ」 参院選公約に
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA2516V0V20C25A4000000/
2025-04-25 18:58:27
>立憲民主党の野田佳彦代表は25日の記者会見で、今後1年間に限り食料品の消費税率をゼロに引き下げることをめざす考えを表明した。夏の参院選公約に盛り込む。
>中低所得者の消費税負担を軽減する「給付付き税額控除」を導入するまでの一時的な措置と位置づける。
・ビッグワンガムが食品あつかいなのはこじつけだと思う
・ふるさと納税の返礼品に税金使うのやめたら財源確保できると思う。
・どこにビッグワンガムって書いてあんの?なんでこんなタイトルにしたの?ねえ、なんで?
・#3 構うなよ。
・面白いと思ってやってるんだろうけど、全く面白くねえんだよな
・頑張ってタイトル考えたんだから、花丸でも付けとけば喜ぶんじゃね?
・ひとり芝居
・これは高級品付き菓子が捗るな。
・ビックワンガムってそもそも税制優遇の抜け道だったんだっけ。明らかに景品が主体だと昔基準でもアウトでは。ちょっと話は違うが、CD/DVD付雑誌とかは書籍扱いにして本屋でも映像記録媒体を売れるように販路を広げたみたいな話があったけど。
・無駄知識なんだけと、CDや本・雑誌は再販売価格商品なのにDVDは違うんだ。だからCDつき雑誌は「定価」表示で、DVDつき雑誌は「価格」表示。つまり本当は後者は書店がいくらで売ってよいかを決められる。