自動ニュース作成G
もはや禅の修行に近しい領域… 米粒1456パーツ使った「おにぎりプラモデル」
https://maidonanews.jp/article/15700874
2025-04-24 16:16:37
>これらの部品をどの順番で組むのかな…?と思うと同時に説明書がないことに気がつきました。
おにぎりプラモ|グッドスマイルカンパニー公式ショップ
◇
・元タイトル 「おにぎりプラモデル」が「禅の修行に近しい領域」だと…!米粒1456パーツに驚きの声
・セキュリティの都合まいどなニュースは読めないんだが、説明書が無いなら組み立ては型に入れて接着剤まぶして米粒降り注ぐだけなんじゃないの?禅の修行もなんもないでしょ。
・記事読めないのにコメントする理由がわからないけど、「型に入れて接着剤まぶして米粒降り注ぐだけ」だと米粒の向きに規則性が出てきておにぎり感出なかったので一粒ずつそれっぽくなるよう組んでいってる、て記事にあるよ
・米粒ランナーを使いまわしすぎだろ…次は梅干し弁当のドカ弁でも出すのか
・#3 理由はわからないけど、内容を書き込んでくれたでしょ?教えてくれてありがとう!
・プラスチック入りの米ってのが中国であった気がするけど、プラモにコメを混ぜればコメ入りのプラスチックができるね!理由はわからないけど