自動ニュース作成G
動画をダウンロードしたらマルウェア、人気アプリCapCut悪用
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20250421-3208573/
2025-04-24 08:23:24
>攻撃者はCapCutの上位版として「CapCutProAI」を配布する偽サイトを用いたという。正規の製品は「CapCut Pro」または単純に「Pro」と呼ばれており、攻撃者は存在しない製品名を使用したとされる。〜ファイル名は一見するとmp4コンテナ形式の動画ファイルだが、実際の拡張子は実行可能ファイルを意味する「.com」
えらい古典的だな。しかもexeじゃなくcomなのか。あんま関係ないけど拡張子がcomでも実際のファイル形式がexeならexeファイルとしてリンケージセクションが解決されてロードされるハズ
・そもそもCapCut自体の開発元がTikTokのByteDance(字节跳动有限公司)で信用しちゃダメなとこだろ。