自動ニュース作成G
話題の論文「AI 2027」についての考察
https://newspicks.com/news/14078184/body/
2025-04-22 00:10:55
人間臭くて困るな。そんな所人間を真似んでも>OpenBrainの研究者たちは、AIが解釈可能性研究の結果について嘘をついていることを発見します。研究者たちは、AIがこのように嘘をつく理由は、研究が完成してしまうと自らの不整合が暴かれる可能性があるためだと考えています
これも困るわ。こういう話の可能性が何なら2年後の話とは>すなわち、AIは自分が人より遥かに叡智がある、すなわち、愚かな人間よりAIが地球を統治した方が、合理的であると「自律的に」判断し、それに抵抗する人類を抹殺、あるいは、監視下において統治を始めます
・嘘が人間臭いとの意味なんかね。AIは合理的判断で嘘を吐いたと言う事だろう。これは人間が設定した目標を無視して独自の目的を設定している事になる。この時点で既に人間を軽視して自立的に動いているだろ。論文の分析はかなり甘く思うな。・>H100相当のGPUを1億枚も運用< NVIDIA DGX H100を1250万基相当か。ワッパがそれほど改善しないと仮定すれば13GW(ネットワークやストレージなどの周辺機器は含まれてない)。一般に冷却システムも同程度の電力を使うので倍になるな。原発20基分か・>そして「何年もOpenBrainに浸透してきた多数の中国共産党のスパイ」にのみ知られています。< 自分たちの会社だろう、なんとかしろよ(笑) とはいえ彼らも優秀だから排除できないんだろうな