自動ニュース作成G
「スクショ」が商標登録されてしまっている件の弊害と対応について
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b1cedf1ff06a1c813e0c87d6dd33f0df3b49bfd1
2025-04-21 15:37:36
> 権利者がこの商標権で権利行使するとは思えませんし、前述のとおり、「スクリーンショット」の略称として使用する分には商標権は及びませんのであまり心配する必要はないのですがちょっと落ち着かない状況ではあります。
・GMOメディアぅ…。
・会社の名称として登録した感じかね
・東芝が昔「エスパー」って名前を商標登録してたな。
・実際こういうサブマリン商標が企業に利益となることが無いのは誰でもわかるだろうけど、ただそういう部署で働く人達にしてみれば実績とする為にやらざるを得ないみたいなことなんかもね
・そりゃhttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%89%E9%80%9F%E3%82%A8%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%BC高速エスパーのスポンサーやってたからだな。
・肉吸いの商標は吉本がとってるらしいな
・#5 「光速」な
・「拘束」「女の子エスパー」でお願いします。
・そのせいで福島正実が「少年エスパー戦隊」ってタイトルが使えなかったとき、エスパーってのは一般的な用語で、と関係者に説明したんだっけ。
・猫吸いで商標取ろうかな