自動ニュース作成G
望月衣塑子さん「会見でしつこく」というヘンな取材、東京新聞でも教えてないと思いますよ
https://www.sankei.com/article/20250413-ZGOPXRI34VHNTCFHIBO5E2DPXM/
2025-04-19 19:33:00
>4月は入社シーズンだ。産経新聞にも何人か新人記者が配置されるらしいが、このご時世に新聞記者を志す若い学生がいることは心強い限りである。ただ、「新聞記者」という映画にまでなった東京新聞の望月衣塑子さんという方がいらっしゃるが、彼女のような記者は目指さないほうがいい。考え方が左派的だから、というわけではない。彼女は取材のイロハを知らないどころか、あれでは記事になる「ネタ」は絶対取れないからだ。
にもかかわらず何故、東京新聞は懲戒もせず飼い続けるのか?特定お左様からお金が入るから?
・インフルエンサー的ポジション一定層から支持されるから。
・協調しなきゃならないオーケストラで一人立ち上がって演奏する葉加瀬太郎みたいなもん
・あの人、なんか記事書いてんの?
・望月こそが新聞記者の鑑みたいな映画作ってたやん。
・新聞記者の映画作るために借りた赤城さんの遺書を紛失したんだよな、だからそのこと聞かれると逃亡するという情けなさ