自動ニュース作成G
大阪・関西万博に行った異常旅行オタク海外派の感想が軒並み「最高」と評価、下調べして準備万全で遊びに行けば満足できそう
https://togetter.com/li/2538563
2025-04-15 19:37:32
>大阪万博、検索すると混んでたとか、トイレが使えない、雨で大変だったとかのツイート多い。
>でも、TLにいる信頼できる異常旅行オタク(海外派)のフォロワー達の評価が軒並み「最高だった」って感想。評価が真逆ですごく行きたくなった。
万博を失敗させたいマスゴミの報道はあてにならんね
・楽しみたい人は目一杯楽しめるしそういうのはたくさんあるけど、特定の思想の人たちはアラ探しして貶したいのでそういうのは目に入らないみたいな。俺は遠いので行かない、なんかAR体験とか提供してほしい
・東京オリンピック反対デモして人達が開会式で花火が上がったら一斉に写真撮りだしたとか満喫してた。
・https://x.com/yuruhuwa_kdenpa/status/1911723675960984029>記者「万博のインド館はいつ頃完成しそうですか」 インド「あと数日中で完成する。我々には我々の時間軸がある。」
・https://x.com/obashuji/status/1911560381920845976>万博の各国ブースはそれぞれその国の文化を紹介するという目的を持っているわけで、インド館が開館に間に合わないのは正しくインドの文化を紹介しているのでインド館の正しいあり方と言えるのではないか。
・考えてみれば160の国と地域がそれぞれ知恵を絞って創ったパビリオン群がショボいわけないわな
・#3 インド人カッコいい…
・#4 典型的アクロバット擁護
・#3 笑った。そしてあくまで『我々の時間軸』で2,3日ってことでいいかな?
・very soon - soon - soonish - sooner - end of timeってやつ思い出した
・屁理屈要らない