自動ニュース作成G
「学の独立守る」米ハーバード大が要求拒絶 米政権、即座に助成金の凍結を発表
https://www.cnn.co.jp/usa/35231786.html
2025-04-15 14:27:04
>米ハーバード大学が14日、トランプ政権から要求された方針の変更を拒絶した。米政府からの助成金約90億ドル(約1兆3000億円)を危険にさらす決定だった。これを受けてトランプ政権は同日、ハーバード大学に対する複数年の助成金22億ドルと、6000万ドル相当の複数年契約を凍結すると発表した。(略)
>政権はハーバード大に対し、多様性・公平性・包摂性(DEI)の取り組み廃止、学内の抗議運動でのマスク着用禁止、能力に基づく採用、入試改革、「学問よりも運動に力を入れる」教職員の権限縮小などを要求していた。
・まあ教育機関が政府から補助金もらって反政府運動する資金にするのはな
・その割に東大は反政府の巣なのは本当どうにかせんといかんのだが
・「学問よりも運動に力を入れる」教職員の権限縮小 <何はともあれ、これは必要
・学問に力入れろよ。運動は、個人の自己責任でやれよ。
・マスク着用禁止か。何かマルクス採用禁止みたいに空目しかけた
・イーロンと険悪になっているとか?
・関連https://gnews.jp/20250413_210650 https://gnews.jp/20250406_212156 https://gnews.jp/20250320_190941 https://gnews.jp/20241111_094049 https://gnews.jp/20250124_193553