自動ニュース作成G
長期金利が低下、1.345% リスク回避で国債買われる
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7d00b085c2f01be8cd8bd01026fdd41b8e2cdbf
2025-04-14 12:55:19
>11日の国債市場で、長期金利の指標である新発10年債(378回債、表面利率1.4%)の終値利回りは前日より0.025%低い1.345%だった。
>米国と中国の関税政策の応酬が世界経済の後退につながるとの警戒感が広がり、投資家のリスク回避ムードが強まった。相対的に安全な資産とされる国債が買われ、利回りが下がった。
財政危機でもう少しでも発行したら破綻するはず(自民税調・立民米山談)の日本国債がリスク回避で買われるわけがない、デタラメな記事を書くな!
・円高&債券安なのでドル建て債券買い増しているが、円債も持っておいても良いか。
・NHKが「財務省員が中東まで国債売りに行っても買ってくれない!国債が売れなくなる!」みたいな財務省プロパガンダ番組やってたが、そら中東はこんな安全でも利回り低い債券なんて買わんわな。