自動ニュース作成G
渋谷や銀座、秋葉原などで偽基地局(IMSIキャッチャー)を載せた車が確認される
https://togetter.com/li/2537666
2025-04-13 10:14:42
>・ドコモの偽基地局を運用している車の電波測定完了 ドコモはBand3以外すべてジャミングされてる ソフトバンクはBand1のLTEにW-CDMA突き刺さってるし1.7GHz帯域のKDDIと楽天モバイルの間でGSM1800の発射を確認 これだけ好き放題されてて総務省は何してるんでしょうね
>・海外(特に発展途上国)でたまに拾う偽基地局が遂に日本でも現れたようですね 電波掴んだら無差別にSMSでフィッシング詐欺リンクを送り付けてくるだけの事が多いですがそういうエリアでは何を傍受してるか分からないので平文での通信は極力控えましょう
>・"东京 银联 诈骗"や"日本 银联 诈骗"とRednoteで検索かけたら、いろいろ出てきます。やはり、渋谷や銀座が多いですね。ただ、心斎橋一蘭からポストされてるやつもあるので、もしかしたら大阪でも起きてる可能性はあります。
・元タイトル「基地局を偽装してスマホの通信を傍受する「偽基地局(IMSIキャッチャー)」というものがあるので注意」でしたが、分かりづらい気がして変更しました。
・中国様のご乱行は石破もマスコミも見て見ぬふり
・暗号化しないオプションがあるWifiならともかく携帯回線でもそんなことが可能なのかhttps://ja.wikipedia.org/wiki/IMSI%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC?wprov=sfla1
・自衛隊が想定している沖縄の中国侵攻シナリオにこれがある、ニセの通信で警察を一箇所に集めて爆殺するんだと、自衛隊内部には「平和的に」中国関係者が入り込んで行動を封殺するそうだ
・アナログ通信してた頃ならまだしも、警察無線はデジタルに変わって暗号化されてるから、偽の通信送るとか無理だよ。
・怖ぇ。想像の範囲外の手口だった。Wi-Fiはともかく携帯キャリアの提供する通信を利用する時にVPNかます意味ないと思って切ってたけど、もうIDとパス入力する様な通信は常に対策しないと危ないってことか。
・公安仕事しろ
・本当、日本の外事って無能だよねぇ
・外国人の仕業なん?
・ジャミングはできるだろうけど、最低限端末情報わかってないとデジタル通信に偽の情報送るの無理だろ。
・#8 自民だからね。
・#11 お前は岡崎トミ子を国家公安委員会委員長にした民主党を無能と言わないのかさすが反日反米韓国大好き立憲共産党信者w
・車のナンバーもデタラメなのかも。