自動ニュース作成G
日向市の中学校教諭の体罰で男子生徒が頭蓋骨骨折 廊下の柱に押し付けるような行為で転倒
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c028280bd0df7d8d58edf3a3e7722d125c61aac
2025-04-12 15:07:00
「体罰は許されないが」と枕詞付ければ生徒を批判して良いと思ってる人間が多数いて感覚の違いに驚く
そりゃ授業中にふざけたらだめだから、やったことと罰が全く釣り合ってない
・柱に押し付けるような行為 <柱に押し付けただけで頭蓋骨骨折?「角に」が抜けてないか?或いは、「ぶつけ」てるだろ。
・他の記事読むと教師は「感情的になってしまった」って言ってるし擁護の余地ないよね。感情的に自分より弱い相手を制圧して、その揉み合いでの事故。制圧するなら冷静にしっかり押さえつけろ
・生命に関わる行為(車道飛び出し等)に体罰は必要だと思うが、生命に関わる体罰行為は絶対にアウト。
・#0 そもそも体罰は許されない理由が思考停止で受け売りなので、しゃあない。聞かれれば考え出すけど、元々何も考えてない。
・#0 釣り合ってなかろうが、授業中にふざけるのは良くない。
・古来より折檻には尻叩きと相場が決まっておる。
・このままだと体罰無しでゼロ・トレランス方式で即退学まであり得るんだけどね。体罰で済んでる内がまだマシなんだよ。
・体罰で済んでる方がマシ(頭がい骨骨折。マジかコイツ…
・マジだよ。このままだとおふざけ一発で即退学が定着はあり得る。教員の負担減の方針が加速しているし、他の真面目な生徒の親達から「授業を受ける権利を妨害されている」って訴えられれば、ゼロ・トレランス方式しか道がなくなる。そしたら退学やら下手すると逮捕まである。
・いやいや先ず目先の傷害教師を逮捕しろよ、教師向いてないよ。 >「感情的になってしまった」
・#9 必要な体罰はあるんだろうけど、こんな感情的に暴力を振るうような不適切な事例まで含めていっしょくたにするから禁止するしかなくなるんだよ。原因は体罰される方じゃなくてする方なんだよね
・#10 んなことしたら、教師が足りなくなる。体罰を抑えられなくなるような生徒がいる学校の教師になりたがるヤツなんて皆無に近いよ。
・では廃校でOK、少子化だし問題ない
・#12 「俺が体罰を振るったのはそうなるようにした生徒のせいだ!」それは教師に向いてないだろ
・自分が体罰を受けるわけじゃないからテキトーぶっこいてるだけだろ。いざ自分にその機会が来たら泣いて喚いて土下座して懇願するよ。
・#9 ゼロ・トレランス方式と言うのか。教授の機会、礼をここで述べる。さておき、特別支援教室行やサブクラス等の猶予を与え、3人以上の教師の協議により退学或いは専門の落伍者学校、最期は放校ってのはアリだと思ってた。