自動ニュース作成G
帯状疱疹ワクチンで認知症のリスクが低下、研究続々、一石二鳥
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/041000192/
2025-04-11 21:46:49
>帯状疱疹(たいじょうほうしん)のワクチンには、認知症の予防という利点もある可能性が新たな研究によって示されている。4月2日付けで学術誌「Nature」に発表された研究では、帯状疱疹ワクチンを接種した成人は、接種していない成人に比べ、認知症の発症率が20%低かったことがわかった。
>帯状疱疹、インフルエンザ、肺炎などの感染症に対するワクチン接種と認知症リスクの低下を関連付ける研究結果が次々と発表されており、今回の研究はその新たな証拠だと、米テキサス大学ヒューストン健康科学センターの神経学教授ポール・シュルツ氏は述べている。
・日和見感染症とか言う奴らしいから、症状がでていなくても日々体力やら色々削られているのかもな。
・こういうのを見るたび正しいサンプルが取れてるのか眉唾だと思ってしまう
・再現性あったか。https://gnews.jp/20240731_203930
・65歳まで接種できないらしいhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/kenkou/kekkaku-kansenshou/yobou-sesshu/vaccine/shingles/index.html
・どんな機序かさっぱり分からんが最近シングリックスを受けた俺にとっては本当だったら嬉しい情報だ
・#4 65歳から補助が出るってだけの話では? 名古屋だと50歳から補助が出るそうな
・問題が無ければ何歳でも打てるよ。打ちたいって近所のクリニックに打診してください。多分電話でも可能。何が入荷するかはクリニックの利用してる薬屋問屋次第だけど、医者を説得すれば取り扱いがあれば指示する事も可能だと思う。
・確かテレビでCMやっているな。どこかの企業がプッシュしているんかね。
・細菌感染が脳に与える影響は大きいかもしれないhttps://www.familyshika-shiki.com/column/dementia.html歯周病菌が認知症を発症・進行させるしくみが明らかになりました
・歯周病菌でもhttps://oasis.nagano.jp/journal/2023/06/post-96.phpワクチン開発やってるらしい
・認知症で発生している結果というのは、起きて生まれてしまった結果としてああなってる訳で、起きた結果側だけ調べてもそんなに意味無くて、何が起きてああなってるのかを調べないと、とは良く言われるんだけど、そうなりゃいいね
・何いってんだコイツ。