自動ニュース作成G
【C-130R】日本を守れるか? 飛べない海自輸送機、なぜ…
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc9f428b6c765136cca1bac2558816f4464e76b5
2025-04-10 18:53:23
>支援物資などの輸送のため、海自の当時の輸送機YS-11の飛行時間が急増。想定よりも耐用年数が早まったため、急きょ選定を行いアメリカ軍ですでに退役し砂漠で保管されていた空中給油機に白羽の矢をたてたのです。輸送型に改造して、1機およそ20億円諸経費こみで、6機約150億円で中古購入しました。航空機としては破格といえます。
>ですが、維持整備の費用がかなり高額なんです。直近ですと、2022年から5年間、およそ128億円で民間の会社と維持整備の包括的な契約を結んでいます。それでも、機体から多くのさびやひび割れが見つかったり機内装備の経年劣化により現場からは「直しきれない」という悲鳴があがっているそうです。
安物買いの銭失い。C-2かC-390買え
・そうは言っても必要な時に持ってなかったんだからしょうがないんじゃないの?