自動ニュース作成G
国民全員に現金5万円給付、政府・与党が検討 米関税措置など踏まえ 朝日新聞
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6534971
2025-04-09 22:04:16
>政府・与党は9日、物価高や米トランプ政権の関税措置による影響を踏まえた経済対策の一環として、国民向けの現金給付を実施する方向で調整に入った。所得制限は設けず1人あたり5万円を給付する案が浮上している。財源を確保するため今年度補正予算案を編成したうえで、6月に会期末を迎える今国会での成立を目指す。
>複数の政権幹部が明らかにした。石破茂首相は想定を超える米国の関税措置を「国難」と位置づけてきた。物価高も続く中、早期の対策が必要だと判断した模様だ。林芳正官房長官も9日、自民党の小野寺五典政調会長に対し、党としての対策を早急にとりまとめるよう要請した。
・所得減税だと実感しにくいから現金配るのな
・https://gnews.jp/20250409_170152
・一時的なものだから手数料で何十億も余計にかかる。食品のみ消費税5%とかゼロにした方がよくね。外食産業は消費税据え置きにすればいい。
・お金配りするための業者にお金が使われてしまうと考えると賛同しづらい、、、
・金額を入力、対象者の項目をチェック、自動的にマイナンバーカードにマイナポイントを振り込むってできないの?
・#4 同意。せめてマイナンバーに銀行紐付けしたやつ限定にしてくれ…って言っても無理だろうなぁ。「マイナンバーカードは強制ではなかったはずだ!事実上の強制!ぎゃーぎゃー!」
・野党第一党のおかげ様でマイナンバー活用が難しくなってるからな。元々事務手続き簡略化のために民主党政権がアイディア出したマイナンバーなのに。
・自民党税調は反対しないんかいな。
・この方法はあまり役に立たなかったって話だったはずなんだが。まぁ消費税減税しちゃうと効果あり過ぎってのバレちゃうのが嫌だからってねぇ