自動ニュース作成G
グーグル「Chrome」深刻度”高”の脆弱性に対応
https://ascii.jp/elem/000/004/262/4262300/
2025-04-09 16:12:27
>アップデートは今後、数週間かけて順次展開予定。デスクトップ版についてはChromeの設定から手動でアップデートすることも可能だ。
ここんとこ多い?
・関係無いけど、 https://gnews.jp/20250403_140409 これ戻して欲しいなぁ。
・#1 edgeだとならないよ。自分はAndroidのほうもブラウザをedeg canaryにしちゃったのでedgeに切り替えた。
・#1 https://support.google.com/chrome/thread/328803210/%E8%A8%AA%E5%95%8F%E6%B8%88%E3%81%BF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%81%AE%E8%89%B2%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%89%E3%81%AA%E3%81%84?hl=ja 自分の環境ではこれで治ってる。PC、泥スマ、泥タブ
・#3 #1じゃないけど教えてくれてありがとう
・みんな既読のリンク利用しているのか。並んでいたら判るが青と紫だからパッと見区別がつかん。記憶に無いなら既読だろうが確認するし。
・俺も #5 だな。タイトルでわかるものは見なくてもわかる。開いた瞬間にわかる場合もある。色はあまり信用できない
・#5 青と紫? 俺は未読が青で既読が赤だから直ぐに判別つくが。
・このサイトでは赤くなるが、一般的に赤はアクティブリンクだな。グーグルさんなんかは紫だと思うが。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF%E8%89%B2
・#2 #1読むと、ブラウザ界隈全体の仕様変更らしいから、Edgeもいずれなるんじゃない? #5,#6何のブラウザ使ってんの?
・#9 FirefoxとChromeだ。#8 のリンクを見るとIEもChromeもFirefoxもOperaもSafariもEdgeも紫だと思うが、むしろ貴方のブラウザを尋ねたい。
・#10 もしかしてgnewsの話じゃなかったのか。忘れてくれ。