自動ニュース作成G
斎藤知事も播磨臨海道路ルート変更指示を否定 「陰謀論」の言及避ける
https://www.kobe-np.co.jp/news/society/202504/0018828806.shtml
2025-04-08 19:59:52
>播磨臨海地域道路は、県や播磨南部の市町が約20年前から整備を要望してきた約50キロの一般国道。政治団体「NHKから国民を守る党」の立花孝志党首らがSNSやユーチューブで「斎藤さんは道路計画を変更しようとしていたと思う」などと取り上げ、「反発した前知事派や議員らが『斎藤おろし』を画策した」などの言説が飛び交っていた。
>斎藤知事は会見で「長年、地域から要望の強い道路整備で、国と連携しながら進めていくことが大事」と促進する立場を強調。2022年11月に国から県に現行のルート案が示された際、「これでいいんじゃないかと了解した」と話し、変更を指示していなかったことを認めた。
・立花孝志が如何に信用ならざる人物か良く分かる事例
・関連https://gnews.jp/20250119_231729
・神戸新聞
・人減るのに道路自体が要らんのだが維持費考えろや(兵庫南部民)
・ポジティブ記事:姫路~明石の新ルート「播磨臨海地域道路」に反響多数!?「早く事業化して」「加古川バイパス使い物にならん」期待大の“信号ゼロ”道路が「秒読み段階」にhttps://kuruma-news.jp/post/816029
・ネガティブ記事:「まさか私の家の真上を通るとは」道路計画で自宅が立ち退き対象に!?怒る住民「将来の子どもに負の遺産を残すわけには...」なぜ住宅街を横断?市の事情を聞いたhttps://news.yahoo.co.jp/articles/4fd41c4aa0bec29d9ee822732d0f26569cda163a