自動ニュース作成G
「中華転売ヤー絶対許さない」 Nintendo Switch 2、 国内販売分は “ジャパニーズ・オンリー” 仕様に
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2504/02/news184.html
2025-04-03 09:11:01
>さらに、マイニンテンドーストアで4月24日から順次開始予定の抽選販売にも参加条件を設けた。
・ニンテンドーストアでの予約はニンテンドーオンライン契約してないからできんわ…
・https://x.com/zenjinishikawa/status/1907483424975368211 > 発表中に転売ヤーによってあらゆる容量のmicroSD Expressが買い占められてしまった
・日本だけ少し安いのは転売ヤーの価格の乗せしろを取ったんかな。
・そもそも日本、北米、欧州、豪州、アジア(中国除く)販売という方が明確に否定しているというか
・#4 や、中国は政府のせいでリリースできるタイトルが少なすぎて、みんな海外版で遊んでるからもともと市場がない。
・#2 https://www.gdm.or.jp/crew/2025/0401/581460 これ買った人は勝ち組か
・#2 記事になってた。 https://www.gamespark.jp/article/2025/04/03/151070.htmlニンテンドースイッチ2用「microSD Express」の注意点!ネットはすでに転売の餌食、他の種類は使用不可
・まあそのうち増産されるでしょ
・関連 https://gnews.jp/20250402_222730
・Switch2はなぜmicroSD Expressなんてほとんど出回ってない規格を採用したのか、転売でなくとも256GBで約1万円する。SteamDockのように2230SSDにすればより高速で1024GBで約1万円と安価なのに。
・#10 俺らみたいなPCオタク向けだけの商売じゃないんでね ファミリー層で増設できる限界がマイクロSDくらいのもの
・https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1171646.html microSD ExpressってPCIe/NVMeなので、中華あたりがmicroSD挿入口に差し込める形のコネクタ付けた外付けSSDケース出してこないかね? https://www.sdcard.org/ja/developers-2/sd-standard-overview/ 外付けSSD駆動には電力足りないかな?
・#12 外付けSSDケースその接続で出すならUSB3.0かUSB-A充電器から電源拾うのが無難かなぁ