自動ニュース作成G
4月から教習所は「オートマ限定」が基本に
https://news.livedoor.com/article/detail/28450952/
2025-04-01 04:59:54
>教習課程が改変されMT免許取得が難しくなる
>令和5年度に教習所を卒業した104万3956人のうち、78万3937人がAT限定
AT限定なんてヘタクソの代名詞だったのに、時代は変わったねぇ。
・大局的には最終的には楽な方へ流れる。・オレが若い頃の田舎では男はAT限定なんて恥ずかしくて無理だったが、考えてみれば最初の車以外はATだな。その頃から半クラ苦手だったからいまMT運転したらエンストさせるだろうな・免許はAT限定じゃないが今からMT車運転してくれって言われても無理だな・新規に免許を取得して1年に満たない者および65歳以上の者はMT車に限る。・ずっとMT&ガソリン狂信者でマイカーはずっとMTだったけど、社用車がアクアに変わって乗るようになったら手のひら返して今のマイカーからATになった。・先にAT取って車の操作自体に慣れてから、趣味でMTという流れでいいと思う・#2 最初の車がATで、8年くらい乗ってからMTにしたけど割とすぐ慣れたよ。それからずっとMT。でもどっちにするかは使う環境によるかな。毎日渋滞の上り坂をノロノロ通勤とかだったらその後もATにしてたかも。・軽乗用で車高が高くないMTが欲しいけど ワゴンRの最廉価グレードとN-ONEの最上位グレードしかないのか?・#8 出るという噂のミライースGRhttps://news.yahoo.co.jp/articles/ce539d096029f80c306d3a1663a85cb5b79f24dfとか・元タイトル 「オートマ免許はダサい」はもはや死語? 4月から教習所は「オートマ限定」が基本に…背景には若者の“免許離れ”も