自動ニュース作成G
昨年末に「イラストの口の中が緑になってる」と色覚異常を疑われた絵師さん、意外な検査結果を報告…「これは気付けない」「ツールで補える」とエール届く
https://togetter.com/li/2531792
2025-03-31 07:11:48
>色覚異常で映像やCGを仕事にしてます。「これ色合ってる?」とか聞いて周りの人に助けてもらいながらでもやれてます。疲労やストレスで明らかに識別できる色の数が減るんですよね。この件で初めて拝見しましたが、僕はこの方の描く表情が可愛くて好きです。身体に気をつけて続けてくれたら嬉しいなぁ。
>私も先天2型3色覚だから、イラストを拡大して単体でよく見るまで皆さんがおっしゃってることが分からなかった。先天性だから日常生活にはほとんど支障なくて、人から指摘されるか検査するかしないと気付かないのよね。
・色覚異常の人ってウィキッドとか見てもフツーって感じなんだろうか?さすがにそこまでは無いか。
・今季の薬屋のひとりごとでトリックのネタになってたな。>先天性の赤緑色覚異常
・先天性の緑黄色野菜
・関連https://gnews.jp/20241229_234345 https://gnews.jp/20250106_200016
・やっぱりこの方、いい絵を描くなあhttps://x.com/k_tsukuru296/status/1905819917628457180
・#1 顔が緑色ってこと?実際に居るよ。正月に実家に返った時の俺の妹がそうだった。ラジオで的場浩司も「ゴム人間」とか呼んでいたがそれがたぶんそう。書くのはここで止めておく。
・舌出しているんじゃないのか。口の中が赤いのもおかしい。#2 NHKで色覚異常のカメラマンのドラマもあった。
・知り合いが色弱で漫画家やってるけどカラーは時々編集からツッコミ入ってたらしい。
・関連https://gnews.jp/20241017_191444