自動ニュース作成G
「中古でもC-17」石破茂首相が空自輸送機に注文したのは、使えない国産輸送機が抱える欠陥にあった
https://news.yahoo.co.jp/articles/bc7cc9f85b9abca7b617fc06d10e73054d3c6fd7
2025-03-30 03:24:58
>なぜ、C-1が失敗作となったか。その理由は以上のとおりである。そして、これは空自現用のC-2輸送機が失敗作となったことと同じだ。C-1の後継機も国産開発をしたい。そのために今度も西側の傑作機である大型輸送機C-17と、中型輸送機C-130Jの排除を試みた。そのために再び珍妙な性能設定をしたために失敗作となった。実際にC-2は本命のC-17よりも低性能で高価な機体である。輸送能力は小さく、最大飛行距離も短く、価格は同じエンジンを4つもつけたC-17より高い。
>最近、石破茂首相がC-17を推している理由である。C-2がふしだらな出来となったことは、今さらどうしようもない。だが、西側標準の輸送力を持たないことは問題だ。将来のアメリカ軍との共同活動にも影響する。それからすれば、空自が本来持つべきだったC-17について、中古でも5機や6機は買ってもよい。そう考えた結果である。
文谷 数重 :軍事ライター
・通称「隅金」
・「近隣諸国への配慮」で輸送能力は小さく飛行距離も短く作ったに、失敗作扱いは失礼。
・関連で軍事ライター竹内修さんhttps://gnews.jp/20250306_194133
・こいつ性能面でA400Mに対してはどう貶すんだ?
・C-2は三菱と川崎でなんか揉めてたって印象
・提灯記事ライターか
・ふしだらな出来って何だ。不甲斐ないの言いまつがいか?