自動ニュース作成G
イオン系ミニスーパー「まいばすけっと」、 なぜかセブンの近くに怒涛の出店攻勢
https://biz-journal.jp/company/post_387186.html
2025-03-28 15:19:48
>セブンとの競争に負けたコンビニ店舗が撤退した跡地に『まいばすけっと』が出店するケースがこれまでは多かったということだと考えられます。
・元タイトル まいばすけっと、怒涛の出店攻勢…なぜセブンの近くに?スーパーより低価格
・いまのセブン相手なら、ミニストップを送り込んでも勝てそう。
・一時期俺の家の廻りはセブンイレブンばかりあったんだが、今は全く見当たらなくなった。入れ替わったのはマイバスケットではなくファミリーマートかな。利用する立場としては色々あった方が良いんだが、オセロの様に一斉に変わるから困る。
・セブンイレブンしか行かなかった時期がある。盛者必衰
・一昔前はコピー機の品質が段違いで同人業界ではセブン一択だと聞いたが今はどうなのやら。いまは前日(当日朝?)になってセブンのネットプリントで出力して製本して…ってやってるオタクなんか居ないか
・地元の潰れたコンビニ、だいたいコインランドリー入ってる
・7,8年くらい前の2年間くらい、セブンイレブンで間違いない品質だったのに、今は間違いしか無いわね。低品質、高価格。 ローソン、ファミマはまだ耐えている。 店内キッチンのあるデイリーヤマザキが飛び抜けて満足感あり。
・以前は手間と価格を秤にかけて給料割り合いからコンビニを多用してたけど、電子タバコの弾しか買いに行かなくなった
・土地の買い占めってイオンは今でこそ買い占め側だが逆の時代があったからな。もう行くことは無いけど。 #7 デイリーは店内で作ってる物すら店によって別物だから評価しようがない。