Loading
自動ニュース作成G
GoogleがAndroid開発のプライベート化を決定、クローズド化ではなくユーザーやアプリ開発者への影響はなし - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20250327-google-android-os-development-in-private/
2025-03-28 03:01:27
>GoogleはAOSPの「オープンな性質」と「製品開発戦略」のバランスを取るため、誰でもアクセスできる公開ブランチと、Google Mobile Service(GMS)ライセンス契約を結んだ企業だけがアクセスできる内部ブランチを保有しており、コアコンポーネントは内部ブランチで非公開のもと開発されています。ところが、公開ブランチは内部ブランチより遅れた状態になり、AOSPのパッチを内部ブランチに統合する際に競合が発生し、Googleは修正に時間と労力を割かなければならない状態でした。
なるほど。しかし、よく聞くGMS(中国大陸版アンドロイドでは搭載されない事が多い)は契約が必要だったのか。
・ライセンス契約して結構厳しい互換性テストに合格しないと載せられない。それはそうと実際にはGoogleのブランチも使う事は無くて、QualcommなどのSoCベンダが提供するブランチを使ってたけど今は違うのかな。
・#1 国産Android端末? カーネルに触れる仕事をしてたような人が、なんでこんな場末サイトにいるのか。
・ならではじゃない?2chより古い系譜の場末の掲示板とかいかにもじゃん