自動ニュース作成G
トランプ氏 25%の自動車関税署名 日本車も対象 国内影響は?
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250327/k10014761851000.html
2025-03-27 19:08:34
>すべての国からの輸入車が対象となり、日本車も含まれ、アメリカ東部時間の来月3日の午前0時すぎに発動します。また、エンジンなどの主要な部品にも5月3日までに25%の追加関税を課すということです。ホワイトハウスの高官は、今回の措置によってアメリカは年間1000億ドル以上、日本円にして15兆円余りの関税収入が得られるとしています。
>トランプ大統領は「アメリカで生産された車であれば関税は一切、課されない。企業は関税を支払わなくても済むようにアメリカに戻ってくる」と述べたほか、恒久的な措置になるという認識を示しました。
・関税を払うのはアメリカ企業なんだよなぁ
・#1 実際に払うのは、日本車を買うアメリカの顧客ですよ。
・#2 関税分乗っけられた車買ったならね。
・米国内では高張力鋼が足りないと聞いたが、米国内で生産できるのかね
・米国内でのインフレが加速するだろうから、どこまでやるかな
・トヨタはこんなこともあろうかと現地生産比率が高かったと思うけど、エンジンなどの部品は流石に輸出だろうなぁ。関税が部品にも適用されるのが厳しそうだな
・関連https://gnews.jp/20250308_114845 https://gnews.jp/20250305_073825 https://gnews.jp/20250318_225551 https://gnews.jp/20250312_120456 https://gnews.jp/20250320_100954 https://gnews.jp/20250316_194752 https://gnews.jp/20250327_190834
・#0 トランプ氏25%自動車関税の影響で、アメリカのGM社が赤字転落の見込みというニュースを見て笑った
・アメリカ現地生産はホンダが先鞭を切ってて、ホンダがアキュラで成功したのを見てトヨタはレクサスブランド作って追いかけたんだけどね。
・今はどうか知らないが欧米でホンダの評価が高くて驚いた。日本ではあまり売れない。そんな理由で一時期アコードが好きだった
・#10 アメリカとか東南アジアでは人気だけどヨーロッパでは全然人気ないよ。
・ホンダは欧州弱いんだよな。ていうか欧州だと欧州のメーカーが圧倒的に強い。そんな中でトヨタが欧州シェア2位なので、トヨタってすげーなあ
・現地で生産して、欧州限定車とか出してるから、欧州メーカーと同じ扱いされてんじゃないの?