自動ニュース作成G
朝日新聞が5円玉を使ったライフハックを紹介
https://www.asahi.com/articles/AST3S0GGLT3SUTIL00BM.html
2025-03-26 00:20:00
>男は女性に抵抗され、現場から逃げた。女性から事情を聴いた駅員が110番通報したという。
・相変わらず犯罪者と反日勢力にとっては有力な情報誌だな・ガチャッ 「東京国税局だ!」・ラジオライフに載りそう・実は公衆電話は5円玉で掛けられたのかとタイトルと引用部分からエスパー・何か糸を付けた5円玉を扉の上部から入れて…みたいなコナン的な画が思い浮かんだけど、めっちゃシンプルかつ正面突破やね。・元タイトル 女子トイレ「5円玉でカギ開け」わいせつ容疑 救助用の機能を悪用か・トイレのカギがコイン使えば外から開けられるのって、一般常識だと思ってた。非常時以外使わん機能だけど、知らないと非常時には命取りになるのに。・そんなこと細かに説明する必要無いだろ。金庫破りやピッキングの方法は書かないのに、同好の志が書たんじゃないの?・これは万人が知ってた方がいい知識だと思うなぁ。被害者側だけ知らないという状況が一番悲劇でしょ。なんにせよ公開情報であって金庫破りやピッキングとは全然違う話。・https://x.com/rahato190/status/1093794231125069824 知力が三歳児に越されそう・#9 知識として教えるなら救出方法として記事にすべきで、犯罪のやり方として書かなくても良いだろ。・#1 教えられるまでもなく、常識で知ってる内容だと思う。・この手の鍵って大体家庭用に使われる物だと思うんだがな…。