自動ニュース作成G
再エネ賦課金、年1万円負担増 「パネル」高シェアの中国利する? 見直し機運も
https://www.sankei.com/article/20240421-5VRUAFM3KFKGLBSPJOAJDHXF2U/
2025-03-22 12:50:48
>玉木氏は「所得の低い人も含め、集めたお金をメガソーラー設置事業者に回す『所得の逆再分配』が起きている」と指摘。また太陽光発電は「コストが下がっており、市場原理に任せるべき」と見直しも訴える。
>中国の存在も懸念事項だ。「太陽光パネルはほとんど中国製で、賦課金で間接的に富が中国に行っている」(玉木氏)
・うむ。 https://gnews.jp/20250322_024650?8
・本当に必要にしても再エネ賦課金でほぼ税金でやってるようなもんなんだから利益のせずに国営でやれ。そうじゃないなら賦課金辞めて市場原理に任せろ
・持ち家無いと何の利益もなくて基本取られる一方だし、こういう制度的な不公平結構多いよね
・基礎的なコストが上がって○○機構とか天下り団体も収入を増やしたくて政府と行政を突いてるのかな。
・菅直人と孫正義の置き土産