自動ニュース作成G
米当局、フランス人研究者の入国拒否 「トランプ大統領に言及のメッセージ発見」理由に
https://www.cnn.co.jp/world/35230764.html?ref=rss
2025-03-21 11:27:06
>学会に出席するため米国に入国しようとしたフランス人研究者が、携帯電話の中からドナルド・トランプ大統領について意見を交わしたメッセージが見つかったという理由で、米国への入国を拒否された。フランス政府が20日に明らかにした。
『「アメリカでは大統領の悪口を言っても逮捕されない。これが言論の自由だ」「中国でも同じだ。アメリカ大統領の悪口を言っても逮捕されないぞ」』という古典的ジョークが成り立たない世界に。
・携帯電話の中からメッセージが見つかった <それは、事前にSNSチェックしてあるの分かってて探したよね。入管がいちいち旅行者の携帯電話の中を検閲するわけがない。
・殺害計画的な事でも書かれていたなら当然だろうがな。何の研究している人だ?
・>高等教育・研究省によれば、入国を拒まれたのは宇宙分野の研究者だった。
・#3記事にあったな。ありがと。宇宙関係だとISSに予算出さないとか職員減らすとかやっているようだから、過激な事でも書いたのかな。
・ソ連で「フルシチョフは大馬鹿だ!」と叫んで国家機密漏洩剤で逮捕されるネタを思い出した
・#2 『フランス政府が明らかにした」の意味をもう少し考えてみては?殺人を計画していた人を政府が公式発表するわけないでしょ。
・#6 反語だよ。「当然だろうが(違うだろう)な。」と解釈しろ。
・#7 なるほど。それはすまんかった
・https://www.jiji.com/jc/article?k=2025032200205 こんなニュース出てきた。