自動ニュース作成G
コンセントがいらない“水素発電自販機”、コカ・コーラが大阪・関西万博会場に設置
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/18/news193.html
2025-03-20 09:08:09
>自動販売機の横に発電機を設置し、水素カートリッジを装填。水素と空気中の酸素を化学反応させることで電気を生み出す仕組み。バッテリーも内蔵し、インバーターで変換して自動販売機を動かす。
>富士電機と共同開発した。発電機正面には、万博来場者が「未来の自動販売機」を体験できるよう、発電の仕組みを案内するディスプレイを側面に搭載している。
短期間のイベントにこれが設置されていると便利そうだけど、そもそもこの発電機を量産できたら災害の時に役立ちそうだな
・電池式
・燃料電池なんだけど、カートリッジ交換の際に排水するのかな
・きれいなお水です。
・園内価格を無視突破出来るか?>cokeonに対応
・排水は純水だろうから冷却効率上げるのに使えそう
・正面なのか側面なのか
・ポンコツ万博絡みで数少ないまともなニュースだ
・#6 排水は「脚部」からでは。シャーでもチョロチョロでもポタポタでも選べるといいな。
・燃料電池では?要はエネファームだろ、新築の時つけると補助金もらえるし売電できるからってこぞってつけてたが売電は無意味になるしメンテ費用は高いしでいいところがない