自動ニュース作成G
【速報】第三者委が斎藤知事のパワハラ認定「告発文めぐる処分は無効」公益通報者保護法違反も指摘 兵庫県
https://news.yahoo.co.jp/articles/accf7afabd4b5f85a88f467d66a451652abd9b7d
2025-03-19 16:28:11
>兵庫県の斎藤知事の疑惑などを調査していた第三者委員会が19日、調査報告書を公表しました。
>知事の複数のパワハラ行為を認定し、告発者を特定したうえで懲戒処分をした県の対応の一部は公益通報者保護法違反であると断じました。
・第三者委員会は裁判所じゃないから、法的拘束力はない
・蓋を開けてみたら身内が潜んでる百条委のほうが優しい報告だったな。一部無効とまで言われた元県民局長の処分取り消しがないなら再不信任もありうる
・斎藤元彦「弁護士と相談して決めた事だから適法です」弁護士「受任するんじゃなかった」
・#3 その発言の、ソースは?
・パワハラは厚労省がちゃんと定義してるから客観視できるならパワハラに該当することは認識できるよね。できない人間は自分を客観視できないか理解するだけの頭がないか。公益通報についても所管官庁、政府、専門家が違反だって言ってるんだからここで違反しないなんて言うのは身内だけ
・またくせうさんか
・https://mainichi.jp/articles/20250319/k00/00m/010/251000c>個々の論点について問う報道陣に対し、斎藤氏は「報告については重く受け止める」としながらも、「内容を精査する」「これまで述べてきた通り」と繰り返し、正面からの答えを避けた。 // 「これまで述べてきた通り」ってこりゃダメだ。自省できないトップじゃ風通しなんてよくなりようがない
・関連:斎藤知事は適切な対応だったと強調 「違法」指摘の第三者委報告書にhttps://www.asahi.com/articles/AST3M32NZT3MPIHB00SM.html
・まあ不信任でもいいだろ、間違いなくまた再選するだろ、兵庫県民の声が全く報道されてない辺り取材しても斎藤派の意見しか無いからだろうね。斎藤を落とそうとするのは民主主義への挑戦ですな
・「専門家?がごちゃごちゃ言ってるけど僕のほうが正しい。根拠は僕がそう思ったから」ってことか。百条委が結論ありきって批判はよく見たけど斎藤のほうがよっぽど結論ありきだよな
・結局の所、斎藤元彦は、最初から「俺は悪くない」としか言ってない。
・結局斎藤がここまで強弁する根拠何なの? 維新応援団の一部弁護士は擁護してるけど第三者の弁護士より身内の弁護士の意見取り入れてるトップってどうなのよ
・#9 選挙はまだ百条委、第三者委員会の結論前で斎藤本人が否定してたからな。兵庫県民全体がいわゆる犬猫野菜じゃないだろうから「本人が否定してるなら」での投票も多数あったと思う
・容疑者が自分から犯行をゲロするなんて事は無いわけですよ。動かぬ物証でも突き付けられない限り。突きつけると報復されるんですけどね。兵庫県民にしてみれば、自分がパワハラされない限り無問題なのでしょう。
・#14泉房穂はもっと苛烈なパワハラしてて証拠突きつけられてやめてったわけだが、そして再当選してたんだよねぇ・・・