自動ニュース作成G
Autopilotで走るテスラ、進路上に置かれた「道路の絵」を認識できず突っ込む
https://gadget.phileweb.com/post-98275/
2025-03-18 15:56:32
>LiDAR搭載の他社のADASがすべての項目で安全に走行または停止できたのに対し、テスラのAutopilotは、濃霧、大雨、そして前方に道路の書かれた絵が置かれた状況の3項目で、不合格となった
あくまでADAS(運転支援)であって自動運転レベル3以上ではないなんだから、そんなものだろうという気がする。過信は禁物
・ロードランナーとワイリー・コヨーテのワンシーンみたいな
・そりゃ人でも気づかないと思ったけど他社はちゃんと感知するのか…
・障害物検知の基本やな。
・あいつが金持ってるだけの馬鹿だというのはだいぶ浸透してきたんじゃないか?
・関連?『全米のテスラ販売店で「放火や銃撃」多発、当局は「徹底抗戦」の構え』https://forbesjapan.com/articles/detail/77848?read_more=1>ボンディ司法長官は〜加害者らを起訴し、このような活動に資金を提供する団体を突き止めると宣言した。<なんか凄いことになってるな
・人が騙されるんだから機械も騙されるだろう。 素直に計測機器積みゃいいのに…。 >「人は2つの目だけで運転できるのだから、車も2つのカメラのみで自動運転が可能になるべきだ」と主張
・人は2つの目だけで運転しているわけじゃない。音も聞いてるし、路面の状態もタイヤから感じ取っている。
・光学センサー(カメラ)だけに頼ってることに驚いた。センサーは2種類は用意してるものかと
・#6 絵でAIが判断をするって言うのは人間の能力の代理存在には成り得るけれど、文明の利器と言えるレーダー他の方が元々人間の能力より優れる事が可能なのだから今回のテストじゃ仕方がない。昨年テスラがLiDARを購入したってニュースになってたのも懐かしい。
・『この件に関してのイーロン・マスクの主張は正しい』と書くジャーナリストは有能か無能か>テスラの「レーダー外し」をつらつら考えてみるhttps://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00240/082400044/
・関連https://gnews.jp/20241020_095317
・https://jidounten-lab.com/u_46895 https://jidounten-lab.com/u_46929 天下一品のロゴを侵入禁止と間違えたり、セリアのロゴを100キロ制限と間違えたりもする