自動ニュース作成G
TBS報道特集、 千葉県知事選投票日前日に一方的な “アンチ立花孝志特集” 放送 立花氏本人「TBSに落選運動されました!」
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202503170000641.html
2025-03-17 18:41:10
>日本維新の会の高野敦氏が「これはTBS大失態すぎる、、選挙候補者であること、完全に忘れてたな」と理解を示す私見をつづった。堀江貴文氏もその投稿に対して「完全に意図してやってるでしょ笑」とリアクションするなど、反響が広がっている。
・で、違法な報道なのか?
・報道の中立性には反してると思うけどね、前からこういうの多いからオールドメディアとか言われて若年層は信用しなくなってきてるんだよ
・しかも切りつけられて怪我してからでしょ?オウムが弁護士一家殺した時と似たようなもんじゃん。TBSの放送免許取り消せよ
・増山さんのはしご外すのやめろ。有権者の判断のために真実を知らせるのは国民の知る権利だろ🙄
・立花のクソっぷりは断罪されるべしと内心思うが、少なくともテレビメディアがやることではないな。(かの襲撃事件もあまり面白くない) フジテレビ以上のスキャンダルの感。
・毎日新聞系、朝日新聞系はオールドメディアの極北
・スポンサーはどうするだろう
・林官房長官のお墨付きが出たね>選挙期間中に特定候補を取り上げることは立花孝志氏に関するTBS報道特集について林官房長官が答弁「虚偽の事項を放送し又は事実をゆがめて放送する等表現の自由を濫用して選挙の公正を害しない限り、放送番組を編集する自由を妨げるものではない」https://x.com/nico_nico_news/status/1901495953934442712
・くさいものには蓋をしろ
・#8 庫内のTBSはまさに「事実をゆがめて放送する等表現の自由を濫用して選挙の公正を害し」たように見えるんだけどな
・事実をそのまま放送してるんだから、立花さんかっけーって思ってるんじゃないの信者は
・ていうか兵庫県知事選挙の時にSNS規制しろ!っていう論陣をマスコミが張った論拠の一つが公正公平な選挙報道をしていないっていうものだったのに、自らその論拠を崩すのは理解できん
・事実を報道することがアンチになるってことは単に立花の普段の行いが酷いからでは? 9割9分悪いことをしてる人間を両論併記とか言って5対5で良いところと悪いところを報道するのは公正な報道じゃないと思う…
・9割9分悪いことしてるなら、一分は悪くないとこも報道するのが公正。9割9分だけを報道するのは不公正。
・そのいい悪いをテレビ局で判断して分けるほうが問題じゃない? 事実を報道して解釈を視聴者に委ねる。ちだいに訴訟しまくって連敗してるって事実を視聴者は「立花はスラップ訴訟するクズ」と解釈するとか
・元タイトル TBS系「報道特集」立花孝志氏の特集に反響 本人は「落選運動」と反論