自動ニュース作成G
USA-民主党支持率が過去最低の水準に、共和党への融和姿勢に支持層は不満 CNN世論調査
https://www.cnn.co.jp/usa/35230571.html?ref=rss
2025-03-17 13:46:11
>(CNN) 米国の野党・民主党に対する支持率が過去最低の水準にまで落ち込んでいることがわかった。調査会社SSRSが実施したCNNの世論調査で明らかになった。支持率低下の一因は、民主党支持層がトランプ大統領や共和党への対応に不満を抱いていることにある。
>支持者の多くが共和党との対決を求めているのは、第1次トランプ政権以降の党の姿勢の大きな変化を示している。2017年9月に行われた世論調査では、民主党員と民主党寄りの無党派層のうち74%が党の優先課題を進めるために共和党と協力すべきだと回答していた。対決姿勢を求めた人の割合は23%に過ぎなかった。
傍目にはトランプは無茶苦茶やってるように見えるがなぜか民主党の支持率が史上最低レベルに。
・バイデンーハリスの次が見えない話にならんわ。
・まだ次の大統領候補として3割ぐらいがハリスでトップらしくて。他の選択肢が示されてないとは言えどうしようも無いわ
・バーニーサンダースが50歳くらい若ければ…
・その場合キチガイからキチガイに政権が動くだけで誰も得しない。
・選択肢が両極端しかないのは辛すぎるな。両党にも中道寄りの穏健派はいるだろうけど…>民主党と共和党はいずれも、国民の約半分から、主流というよりは極端すぎる考えや政策を持っているとみられている
・バーニーの次は極左のオカシオコルテスしかいないな。
・民主党は、トランプ3選立候補認めてオバマカードを切るしかないんじゃね?負けたら悲惨だけど。それもこれもオバマが党内年功序列飛び越して立候補したから発生した問題。あーそういやオバマ嫁っつーカードがあったな。
・自民党が好き勝手にやると立憲の支持率が下がるようなもんでしょ
・#8これか>内閣支持率下がってるのに「立憲上がらないの不思議」 立憲・斎藤氏https://www.asahi.com/articles/AST3K1RCHT3KULFA00GM.html
・自分のイデオロギーと一致する(と思ってた)政党に裏切られたからといって、逆のイデオロギーで活動する政党の支持に回るかというとそうはならんやろ、っていうわかりやすい話。むしろ野党がこれ幸いと大喜びで与党の足を引っ張る無様な姿を見て幻滅するっていう。
・トランプは間にバイデン挟んでるから、続投しても「3期」じゃなくて「1+2期」じゃないかな。
・米国大統領は憲法上3選禁止だよ。「1+2期」=NG
・#7 トランプ、6月には79歳なんだが…