Loading
自動ニュース作成G
ドジャース、阪神に完封負け...大谷翔平は2打数無安打、スネルが佐藤輝の3ラン被弾、打線カブスと同じく3安打に沈む
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1792283?display=1
2025-03-16 16:53:57
>ドジャースはプレシーズンゲーム2戦目で阪神と対戦したが、先発・才木浩人(26)をはじめ投手陣に抑え込まれ、完封負けを喫した。来日初戦の巨人戦は5対1で完勝したドジャースだが、前日、阪神に3安打完封で敗れたカブスと同じく、ド軍も3安打完封負け。
>この日も「1番・DH」で先発した大谷翔平(30)は2打数ノーヒット。先発・才木を相手に、第1打席は、2球で追い込まれると、2球連続のフォークを見逃したが、5球目の内角低めのフォークにバットが空を切った。3回の第2打席はフルカウントから内角高めのストレートを打ち上げてしまい、打球に伸びはなく中飛に倒れた。
・今年の阪神は投手陣がすごくいいな。昨日の工藤泰成とか藤川球児のようになる可能性がある。クローザーの岩崎とか職人だし。
・何か野球というスポーツをマジでやってる国って日本だけなんじゃ?
・#2 んなわけないだろ 単純にメジャーの調整がまだ先なだけ
・明後日から公式戦始めるのにまだ調整できてないの? そんなポンコツ揃いだっけ?
・今日の試合は見てないが、昨日の阪神とMLBカブスの試合はヒドかったよ。 それぞれ守備側のチーム(リーグ)の公式球を使うルールで阪神が守備のときはこの数年言われている低反発球、濡れたスポンジって言われるやつで。
・カブスの攻撃時、いい当たりだ、スタンドに入るだろ、少なくともフェンス直撃か悪くても際までいくかってやつが何度も外野凡フライになって。
・元々の戦術(フライボール革命)を基本とするMLB打線と濡れスポ球とは相性悪すぎるわ。
・MLBのカブス、ドジャースはエキシビションの試合でこんな球に調整する必要もなく。こんな球だからしょうがないと割りきって、本調子と持ち前の打撃策でリーグ戦に入って欲しいわ。
・#4 ドジャース、カブスの開幕戦だけなそれ以外は27日開幕
・選手としては時差ボケを治す事だけに集中すればいいな。 試合自体はお祭りみたいなもんだろう。 濡れスポにアジャストしてしまったらMLB開幕後に苦労する。