自動ニュース作成G
逮捕の男が被害女性に対し貸した金の返済求め2023年に民事裁判…女性に約250万円の支払いを命じる判決 金銭トラブルで一方的な恨みを募らせたか 高田馬場女性刺殺
https://news.ntv.co.jp/category/society/a80669f73b1e4b98a9d9fb3e820db924
2025-03-12 23:17:53
>東京・新宿区の路上で動画配信中の女性がナイフで刺され死亡した事件で、逮捕された男が2023年、女性に対し、貸した金の返済を求めて民事裁判を起こし、女性に支払いを命じる判決が言い渡されていたことが新たに分かりました。
関連:
◆
・男の意見だが、民事とは言え裁判所から支払い命令出てて1年以上ブッチぎられて、警察にも相談するとか段階踏んでての『一方的』はどうかな、と疑問。話し合う機会が何度もあったじゃん。ただどんだけ尊厳踏みにじられても殺しちゃだめ。
・恨み辛みで女に対して一生傷を残すくらいの騒動なら、ちょっとは世間も擁護したのかな
・そういう無敵の人になる素養のある人物相手に詐欺まがいの商売してるんだからちゃんと相手選ばないと。ちゃんと泣き寝入りするチー牛だけ狙え
・頂き女子りりちゃんマニュアルを読んでさえいれば…。
・ここの元タイトルキチガイも無敵だよな。
・いやー、でも殺人はあかんよ。
・色恋管理が下手なプロ 大前提として殺すのはダメだろと思った上で、インガオホーでもある
・こういうの回収会社へ請求書売れないもんかね。っても売ったらせいぜい半分くらいに売りたたかれるだろうなあ
・惚れたら負け
・同姓同名の声優の方、事務所と相談して別の芸名をつけた方がいいな。こっちのほうが気の毒だ。
・恋愛感情なら一方的かもしれんけど金銭トラブルは一方的じゃなくね。裁判前ならまだしも
・オウム被害者がアレフ本部乗り込んで凶行に及んでも「一方的な恨み」になるんか?
・民事も判決に強制性持たせるべき。一旦、国が立て替えて被害者に支払い、国が強制的に徴収に動く。払わなきゃ財産差し押さえ。ゆるゆるだから、みんな民事の判決無視するようになるんだよ。
・だから2次元にしておけと…
・男も女も社会経験とか人生経験が足りなかった
・モンスター生み出したのは被害者の女性自身だしなー。アホがアホなことしてアホな結末迎えたという感想しかない
・#5 そんな風に常に敵意むき出ししてくるタイトル改変君が一番ヤバい。
・推しとか投げ銭とかがエスカレートして金貸したんだろうけどそーゆーもんに見返りとか返却とか求めちゃだめだろと思ってしまう。宗教と同じだな。
・加害者以外にも頂き被害はあったりするのだろうか。
・#13 民事でも差し押さえできないのか。
・#20 差し押さえできるけど、差し押さえ財産を調べたりその調査費用を出したり強制執行のバカ高い金を負担するのは全部債権者。だから大抵諦める。以前は債務者が調査を拒否できるクソ法律だったけど、その辺は改正された。
・やしろあずきの体験https://x.com/yashi09/status/1900058852374306921