自動ニュース作成G
米ワーナーが2006-08年に販売したDVDソフト数百万枚が再生不能との報道
https://www.phileweb.com/news/d-av/202503/08/62236.html
2025-03-09 15:18:25
再生できなくなるのは、DVDディスクの記録層や保護層が劣化し、データが読み取れなくなるためだ。
「2006年から2008年にかけて製造されたDVDタイトルの一部に潜在的な問題があることを認識しており、お客様と協力して不良ディスクを交換している」
・CDやレーザーも同じ理由で劣化するんだっけか。
・#1 CDは記録層が保護されてない(記録層が密封されてない)から劣化しやすいけどDVDは保護されてるからCDより長持ちって聞いた事あるので今回のは流石に短すぎると思う
・もう版権持ってないものは同価値のタイトルとの交換を提案するって。どんなの提案してくるんだろ。