自動ニュース作成G
アップル、最大512GBメモリに対応したM3 Ultraを発表
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1667993.html
2025-03-06 02:55:22
>UltraFusionパッケージングアーキテクチャを採用して構築されており、1万を超える高速接続で2つのM3 Maxダイをつなぎ、低レイテンシーと高帯域幅を実現
相変わらずの力技。しかし、M4が出てから一つ前のウルトラか
・M1が出てから、ここが時代の転換期とか思って M1 iPad pro, M2 MBA, M4 Mac miniとクタクタの手持ち(それぞれ6年,9年,5年物)を更新して来たが、AIがらみでこれだけ世の中が変わると、M1, M2が古くさく感じてしまうのが難点じゃのぉ。とか思ってる所へM3が出てきて何故に?ってなる
・なんだろ。M4の方がプロセス新しくて歩溜まり悪いから安定生産できるM3を利用した、とかじゃろか。
・#2そんなところじゃないかな。ウルトラ系は構成が複雑な分、検証に時間が掛かるんだろう。今はm4ultra のバリデーションテストの最中かも
・コアの多いCPUに変えて512GB積んだら150万か。
・単に予定より開発に時間が掛かったんじゃないかね。もしくは計画通りで、これの後にしょぼい性能のM4を発表してもインパクトが無いとか?