自動ニュース作成G
ポケモンは「50年、100年と続いていける」 成功と今後の展望をトップが語る
https://www.bbc.com/japanese/articles/cd65g019el3o
2025-03-05 22:09:14
>株式会社ポケモンは、この業界では珍しい非上場企業だ。任天堂や、ハローキティの製造元であるサンリオなど、他の有名な日本ブランドは上場企業であり、株主に対して責任を負っている。
>石原社長は、非上場であることで、自社が一つのことに専念できると考えている。「ハローキティはサンリオのワンオブゼム(多くの中の一つ)ですし、スーパーマリオも任天堂のワンオブゼムなんですけど、ポケモンは株式会社ポケモンのオールオブゼム(すべて)なんです。なので、ポケモンで得た利益は100%、ポケモンに再投資されます」
>また、株主から新キャラクターの展開や新キャラクターの創出に関する質問を受ける必要もないと話す。
・でも社長死んだらわからんよね。ディズニーに買収されるよ。
・ポケモンだけって結構リスキーだけど不思議と飽きられずに順調にいってるよね。私自身は買ってプレイしたけど友達いなかったからはまらなかった。
・うさぎポケモンとかえるポケモン https://kosanji.com/chojujinbutsugiga/
・「ポケモンはワンオブゼムではないのだ。考えてみよ、ポケモンで得た利益を。ポケモンはあと100年は続いていける。フフフフフ」
・そのたとえだとネオポケモンとか出そう